「ひとりの力を結集してみんなの力へ。
豊かな社会づくり、人づくり」
このプロジェクトは、すべての人を対象として、“スポーツ・文化・芸術・学術や観光の振興および保健・福祉の増進を図る活動をはじめとした定期イベント事業、環境・エネルギーの保全と安全・経済的なまちづくりの推進を図るICT活用に関する研究ならびに国内外交流の活性化に関する活動を生涯にわたって行なえる環境づくりを通じて、地域のみんなの心身の健康維持・向上と幅広い交流を図る”とともに“人づくりと地域づくりの輪が広がって自立と連携が育まれるなか、自主運営と受益者負担のもとに地域力を活性化する”ことで、『心身ともに豊かな地域コミュニティおよび循環型地域社会の形成を図る』ことを目的とします。
What's New
Topics
12th ねりま光が丘Hikari Pageant Festa 2024&25
https://hpf.beyond-japan.net/
「光アートステージ、音楽ダンス・映像ステージ、出展ステージ」
2024年12月21日(土)〜22日(日) 10時〜20時※2ndステージ【クリスマス】同時開催
@光が丘公園 けやき広場・ふたご橋・ふれあいの径
※街路樹ふれあいの径イルミネーション
「光アートステージ×映像ステージ、出展ステージ」
LED15万球点灯期間 2024年11月30日〜2025年1月19日 16時〜22時
2ndステージ【クリスマス】: 12月21日(土)〜22日(日)
3rdステージ【ニューイヤー】: 2025年1月12日(日)〜13日(月・祝)
@光が丘公園 ふれあいの径
18th ねりま光が丘Cherry Blossom Festa 2025
https://cbf.beyond-japan.net/
「お花見、音楽アート、ダンス、スポーツステージ、模擬店、アニメコスプレ、お笑い、大道芸」
2025年3月29日(土)〜30日(日) 10時〜20時(※日曜18時)
@光が丘公園 芝生広場〜イチョウ通り〜けやき広場
9th 光が丘みらい×夏フェス2025
https://smf.beyond-japan.net/
「水遊び、音楽ダンス・音頭ステージ、出展ステージ」
2025年7月26日(土) 〜27日(日) 11時〜20時(21時) ひまわりロード@ふれあいの径のみ
2025年8月2日(土)〜3日(日) 10時〜21時(※日曜20時)
@光が丘公園 けやき広場〜ふれあいの径
『みんなdeヒカリの唄』
年末から年始にかけて、みらいの自分と街を想って唄う、メロディ基調としては1972年冬の札幌オリンピック初の日本開催テーマソング「虹と雪のバラード」のように、ほのぼのとみらいへの夢や希望を抱いて前進していく感じで皆んなで一緒に唄える曲想をお願いしたいです。
みんなで創るイベントの唄として、皆さんのご協力支援のもとご応募をお待ちしております。応募期限は無限で、年末年始の冬のイベントに相応しい曲が応募され次第、応募期限切れとさせてください。なお、インセンティブはお互いの記念に残る形をご提案する予定です。
『みんなdeヒカリの唄』の作曲が、とある日に応募あり、この2024年8月に作詞とともに以下の通り、見事に完成しました。お聴きになり、一緒に歌ってみてください。今後、この原曲の唄に、みんなからの唄を乗せた合唱ソングも掲載していくつもりですので、唄を乗せた合唱ソングのデータを“お問い合わせ”ページからGoogle driveやgigafileなど使ってURLを送り、応募ください。よろしくお願いいたします。
みんなdeヒカリの唄
作詞 大熊万紀子 作曲 澤田耕治
1.
耳をすませてごらん 聴こえる星の声が
都会のくらやみに ささやく星たちの
時にかなしく 時にやさしい さんざめき
人はね いつでも ひとりではないんだよ
今日もたくさんの 光に守られてる
だから安心してね 仲間がそばにいるから
たくさんの愛に包まれてる
2.
空を見上げてごらん またたく星の光
都会のくらやみに かがやく星たちの
時につめたく 時にあたたかく きらめいて
人はね いつでも ひとりではないんだよ
明日もたくさんの 光に守られてる
だから安心してね 仲間がそばにいるから
たくさんの愛に抱かれている
愛あふれる光
愛あふれる光
愛あふれる光
無限の光に包まれて
『みんなdeヒカリの唄』【歌つき】
『みんなdeヒカリの唄』【伴奏のみ】
バーチャル開催への参加申請お願い〜みんなで一緒にバーチャルイベントしよう!
このプロジェクトでは、現在、公共の福祉目的のイベント事業として、年間3つのねりま光が丘地域コミュニティづくりを狙いとしたイベントを開催しております。
人と人の現場でのふれあいを主としたリアル開催をモットーにしていますが、イベント当日にどうしても来場できない方やイベント前後に現場でのふれあいをインターネット場で心体感したい方のためにバーチャル開催もイベントごと都度これまでも行ってきました。これからは、イベントごと事前に参加申請していただくことで当該イベントごとのホームページ上で、出演者・出店者の活動紹介をリアル開催とは別にPR活動も含めて、常時、バーチャル開催として掲載していきます。
どうか、参加申請をお待ちしておりますので、お問い合わせページからの手続きをよろしくお願いいたします。
Let's expand
一人ひとりの判断を尊重しながら、みんなで「公衆衛生つながりの輪」を拡げよう!